カーサ ドン・プリージ モディカチョコ IGP コーヒー入り
¥1,180(税込)
古代アステカ帝国からスペインに渡ったカカオ。カカオバターを加えず低温でカカオと砂糖とスパイスのみで作るという、シチリアがスペイン支配下だった当時の製法を未だ継承しながら作られるのがモディカチョコレート。
砂糖のジャリジャリした食感がユニークで本当に美味しい。今まで食べていたチョコとはまったく違って、驚くと思います。
そして!カカオバターを使っていないから溶けにくく、登山にも最適なんです!
あの酷暑のシチリア島でも溶けずに食べられているくらいですから。
地元のお母さんたちが一つずつ手で作るカーサ・ドン・プリージのチョコはコンチングもテンパリングもしない素朴で優しい味が特徴。
エスプレッソの粉がたっぷりと入ったこのバー。噛むたびにコーヒーの焙煎香が広がります。一欠片をカップに入れ、お湯を注いで飲んだり、コーヒーに混ぜて飲むのもおすすめ。チョコレートの美味しさとコーヒーを両方味わえる逸品です。
MGLがオススメする山のチョコの大本命。
悶絶してください!
タンパク質 7g
脂質 28g
炭水化物 69g
食塩相当量 0.1g
(この表示値は目安です。)
本品には下記ので示されたアレルギー物質が含まれています。
- えび
- かに
- 小麦
- そば
- たまご
- 乳成分
- 落花生
- アーモンド
- あわび
- いか
- いくら
- オレンジ
- カシューナッツ
- キウイ
- 牛肉
- くるみ
- ごま
- さけ
- さば
- 大豆
- 鶏肉
- バナナ
- 豚肉
- まつたけ
- もも
- やまいも
- りんご
- ゼラチン
※本製品は、乳成分、卵、落花生、くるみ、アーモンド、カシューナッツ、マカダミアナッツ、オレンジ、ごまを含む製品と共通の設備で製造しています。
「ドン・プリージ」と言う名前は、シチリアのマフィアに殺されたジュゼッペ・プリージ神父から取っています。貧しい若者たちがマフィアに入らないよう説得したり、弱者の救済に人生を捧げていたため反感を買って射殺されてしまいました。
「カーサ・ドン・プリージ」はモディカの特産物であるチョコレート作りを通じ、暴力の被害者である女性の雇用の促進をしたり、様々な立場の弱い人を助ける支援を行うなど、プリージ神父のスピリットを受け継いだ地元に愛されるチョコレートラボラトリーです。
そしてチョコ自体のクオリティーも素晴らしい。一つ一つ丁寧に誇りと愛をもって作られたモディカチョコ。美味しくないわけがありません。
